こんなケースを担当しました。

イベント撮影テクニック リモート講習

プレス発表用のイベント写真の撮り方をリモートで講習。
必要なカメラとレンズの選択。
会場の様子の撮り方、プレゼンの撮り方など
こういう写真が欲しかったというカットが撮れるようになります。
 

ふとんの撮影 出張指導、リモート講習

ECサイトで販売するふとんを商品置き場で撮影するケース。
LED照明での撮影になりました。
 

中古カメラ、レンズ販売企業様 出張指導

サイト担当者様がオフィスの机上で撮影しているケース。
100円ショップの商品を応用した撮影ボックスは
そもそも撮影用品ではないので改良が必要。
ストロボ撮影を改善することで写真の仕上がりが
一気にアップしました。
 

地域の物産店 地方名品ネット販売用撮影

サイト担当者がご自分で撮っているケース。
撮影用照明機材を古い蛍光灯用からLED用に切り替えました。
カメラはイベント撮影用のコンパクトカメラなので
商品撮影には向いていないのですが
そこは使い方を工夫してカバーしました。
 

新型コロナ関連の補助金申請用 見積書のご依頼をいただきました

新型コロナ関連の補助金を申請して
撮影機材の購入、撮影講習の受講を
お考えの企業、個人様から
見積書のご依頼をいただきました。
 

アパレル企業ショールームでモデル撮影するケース

ショールームにモデル着用写真用の
おしゃれな撮影スペースをつくったアパレル企業様。
でも照明が店舗用のダウンライト、スポットライトだけでした。
モデル写真の左右で色が違うケースも発生。
そこで今使っているEOS Kissと
ストロボ1個(電池の)だけで
モデル撮影をするテクニックを解説。
現場で出張指導しました。
全然違う写真の出来栄えに感嘆の声!

 

ロケアシスタントのための勉強会

2018/09/11 ケンコートキナー社スタジオで
『人物撮影の考え方と最初に買うべきストロボ機材』(⇒FB)という
ロケアシスタントのための勉強会を開催しました。

KPI様、派遣会社様のご協力をいただき
購入しやすい価格帯+最新機能の
GODOXのストロボを紹介。
人物撮影、取材撮影のポイントを解説。

 

ネイルチップの撮影をiPhoneで撮る

ネイルチップの写真を
インスタグラムにアップしてアピールしたい
でもカメラはスマホ限定 というケース
すでに購入されていた撮影ボックスでは
うまくいきませんでした。
意外な製品の応用で解決しました。
 

エステの効果を社内で撮るケース

照明機材をゼロから提案するケース。
「ネット情報で買ってみたが、うまくいかない」
というご相談が多いのですが
「買う前に相談してください!」というのが本音です。
本当に効果のある、使いこなせる範囲の機材をご提案します。
 

AMAZON用アクセサリーの撮影を自宅で

輸入アクセサリーの撮影を
自宅でしたい というケース。
小型ミラーレスカメラと
最小限の照明機材、
ハンドトルソーなどで解決。
 

アンティーク家具のお店 ネット販売用の家具の撮影

家具の撮影は商品が大きいので
倉庫、店内、屋外など撮影条件が厳しいのです。
そして、ライバルも多い。
他のサイトと写真を比較することからはじめて
すぐにできる改善策を導入しました。
映り込みの問題も解決!
 

お子さんの写真を思い通りに撮りたいというケース

一眼レフを買ったのにお子さんの写真で
失敗が多いという受講生さん。
カメラのモードや設定の意味と
おすすめのカメラの設定を解説。
「もっと前に聞きたかった」という
ご感想をいただきました。
 

メルカリ用 自宅で撮る洋服の撮影

メルカリの服の写真はヤフオクより自宅感が強い?
あまり生活感が出ると服の印象が悪くなることも。
まず、洋服の形を整える『スタイリング』を覚えます。
次に部屋の照明器具+αで写真の印象をアップ。
「商品も売れました。今回はいろいろと教えていただき
ありがとうございました。」
というメールをいただきました。
 

Facetimeで撮影をライブ中継 商品撮影のネット指導

1回受講された会社のフォローアップです。
新設した撮影セットで商品をライティングしながら
微調整を行います。
教室でうまくいったのに現場では を解決。
 

中古フィルムカメラ販売店の撮影セットを組み立てから指導まで

商品保管スペースに撮影セットを組んで
数人のスタッフさんが撮影するケースでした。
カメラを置けば誰でも撮れる
というところが難しかったのですが
明るいLED照明と商品撮影用のディフューザーで解決。
 

中古OA機器をiPhoneで商品撮影

中古OA機器をネット販売する企業様。
社員みんなが使えるiPhoneで
商品撮影ができるように指導してほしいというケース。
OA機器の種類が変わっても
そのまま撮影できる撮影セットを考案しました。
ネットショップならiPhoneの画質、十分すぎます。
 

スタジオカメラマンさんが料理撮影に挑戦

スタジオで家族写真を撮っているカメラマンさんが
仕事の幅を広げるために
料理撮影を受講。
手持ちの機材だけで撮れるテクニックを実習。
 

社員のプロフィール写真を初めて撮影するケース

社員の方が、自社の社員を撮るというケース。
サイト用プロフィール写真撮影の講習でした。
背景紙や背景用機材の選択から
ライティングのポイント
撮られる人へのポーズのつけかたまでを講習しました。
 

アパレル企業 実店舗とネット販売 店舗で撮れる撮影テクニック

店内でネット販売用に服、シューズ、アクセサリーを商品撮影。
モデル着用写真と商品写真の色が同じになるように改善。
正しい商品の色に写るようになりました。
カメラの基本もおぼえて、商品の形も正しく写るようになりました。
 

オークション用 服の撮影テクニック 自宅で撮る商品撮影のポイント

自宅でスーツ、ネクタイ、シャツなどを
オークション用に撮影するケース。
カメラの使い方を変えるだけで
色、形、訴求力の問題が解決しました。
 

自動車部品のネット販売 物流センターで撮れる撮影テクニック

物流センターでネット販売用自動車パーツを商品撮影。
LED照明に切り替えて、撮影セットを改善。
商品撮影の基本を解説。商品写真の質がぐっと向上、効率アップ。
 

居酒屋、飲食店の料理、店内、外観撮影テクニック

都市圏ではカメラマンが飽和していると思われるこのジャンル。
地方では、料理、店舗を撮れるカメラマンを見つけるのが大変なようです。
短い時間で、店内、料理、ドリンクを撮りきるコツを解説しました。
 

バッグをネット販売 自宅で撮れる撮影機材とテクニック

普段はご家族がいるリビングで商品撮影するケース。 
撮影機材は組み立て、片付けができるものが必要です。 
予算の限界もあり、家電品と収納用品を使って 
撮影セットを作成しました。
 

ネット販売のお取り寄せ食品を店舗で撮影

ケーキ、タルトの撮影です。 
カットした断面など 
何を見せて、何をぼかすか 
カメラ、レンズの選択も重要です。 
窓からの自然光で撮りたいところですが 
天気が悪くても、夜でも撮れる照明機材も必要です。 
 

居酒屋のスタッフさんが料理と店舗を撮影

食べログ、ぐるなびなどに掲載する 
お店が撮影した写真の撮影です。 
今持っているカメラ(ミラーレス一眼)でできるテクニックを実習で。 
お店に照明機材を買ってもらうとしたら 
これがおすすめという撮影機材の提案もあります。 
料理写真、店舗写真が撮れるスタッフって貴重ですね。
 

お弁当デリバリーサービスの会社がお弁当を撮影

お弁当デリバリーを注文するサイト用の 
お弁当の写真を撮影するケースです。 
オフィスのデスクの上で 
新作お弁当の撮影をします。 
普段はしまっておける撮影機材が必要です。 
組み立てたら、いつもと同じ写真が撮れるように 
マニュアル化して講習しました。
 

eBayなどネット販売のためにカメラ、レンズを撮影

eBayでカメラ、レンズを売るビジネスはライバルが多い! 
上位に表示されるためには 
インパクトがあり、商品の状態がよくわかる写真を 
効率的に撮っていかなければなりません。 
リビングテーブル上で完結する撮影セット、かつ 
同じ撮影を正確に繰り返すことができる撮影セットを提案しました。 
 

Amazonで販売するアクセサリーの撮影

アクセサリー、ジュエリーはカメラ、機材選択が重要です。 
購入の前に、ご相談いただければと思います。 
今回はミラーレス一眼で撮影するケース。 
商品撮影のセットはとても小さいものになりました。 
その他、モデル着用カットも効率的に撮れるように講習をしました。  

 

買取ジュエリーの撮影

店舗で買い取ったジュエリーを 
他の業者や、顧客に販売するための撮影です。 
ジュエリーのデザイン、ボリュームの他に 
ダイヤモンドの質までわかるように 
撮らなければいけません。 
オフィスのデスクで撮影できる 
撮影機材とテクニックを講習しました。
 

ジュエリー・メーカーが自社製品を撮るケース

ジュエリーメーカーが自社製品を 
自社のネットショップで販売するケース。 
撮影するのは一般社員のみなさんです。 
オフィスのデスクの上で撮影できる撮影機材と 
ジュエリー撮影の基本テクニックを講習しました。    
 

自作のハンドメイド・アクセサリーを撮るケース

ハンドメイドの作品を販売するサイト増えましたね。 
作者自身がアクセサリーを撮ることになりますので 
できるだけ、簡単なセットで 
おしゃれな写真が撮れるように講習しました。   

 

自社の文房具の商品撮影をするケース

大量に製造する商品はプロカメラマンにまかせますが 
小ロットで製造するギフト、プロモーション用の商品は 
社員の方が撮影していた というケース。 
Aタイプの製品はこのように 
Bタイプの製品はこのように 
とマニュアル化して撮影セットを提案しました。 
 

おもちゃを倉庫内で撮影するケース

蛍光色だったり、発光したり、蓄光したり 
いろんな素材のおもちゃを 
自社ネットショップ用に社員が撮影するケース。  

 

メルカリ、ヤフオクに服を出品するための撮影

洋服の撮影セットが社内にひとつだけ 
という規模の企業では 
ネット上の情報だけで見よう見まねの 
撮影セットを作ってしまいがちです。 
その場合は、できるだけ購入済みの機材を活かして 
撮影セットを改善していくように考えています。 
もちろん、追加購入すべき撮影機材も提案しました。 
 

 

企業内ですでに商品撮影、製品撮影をはじめているケース

大きな企業の場合、すでに撮影セットがあり 
社員による撮影もすすめている 
というケースが少なくありません。 
しかし、ネット上の情報や見よう見まねの部分が多く 
どうしたら改善するのか、効率的に撮れるのか 
それがわからないというお話をよくうかがいます。 
必要な機材があれば追加購入を提案し 
現状の撮影機材も活かしながら 
写真の質の向上と効率化をはかります。
 

手染めのTシャツ、ストールの撮影

量産できない手染めの服は 
1点の撮影に時間をかけることができません。 
ご自宅のリビングの写真を送っていただき 
どの壁を背景にして撮ればよいか から 
カメラ、照明機材まで提案しました。 
床に置いて撮る場合、カメラの選択が大事です。 
 

ペットボトルの撮影

無色透明の水が入ったペットボトルは 
初心者には難しい撮影です。 
白背景でそのままでも使えて 
ボトルを切り抜いても使える写真 
という注文を受けたカメラマンさんのご依頼。 
アクリルのライトテーブルで撮る と思っている人が多いのですが 
じつは、そうではありません。 

 

地元のメガネ屋さん用 メガネの撮影

メガネは商品撮影上級者向きの商品です。 
未経験だけど、チラシ広告用のメガネの写真を撮らなければ 
というケース。 
アクリル板など、多少の機材購入が必要ですが 
意外と小さい撮影セットでも撮影ができるのです。
 

ネイルチップをネット販売するケース

ネイルチップは難しい商品撮影のひとつです。 
ネットショップのオーナーが撮影もするケース。 
ネイルの色、光沢感、ストーンなど 
見せたいポイントがたくさんあるので 
市販の撮影セットを買っただけでは 
問題が解決しません。

 

スポーツ用具をメーカー倉庫で撮影するケース

競技名は伏せますが、ややマイナーなスポーツのケース。 
ただ、撮影するスポーツ用具の種類が 
一種類なので、覚えるのは簡単です。 
用具全体の撮影テクニック 
各パーツの撮影テクニック 
というように数ブロックにわけて講習しました。
 

スポーツ用具をメーカー倉庫で撮影するケース

競技名は伏せますが、ややマイナーなスポーツのケース。 
ただ、撮影するスポーツ用具の種類が 
一種類なので、覚えるのは簡単です。 
用具全体の撮影テクニック 
各パーツの撮影テクニック 
というように数ブロックにわけて講習しました。
 

玩具メーカーの商品撮影内製化のケース

商品名、ジャンルは伏せます。 
プロカメラマンに外注している撮影の一部を 
社員で撮っていこう というケース。 
撮影機材すべての選定 
撮影セットの提案 
撮影テクニックの講習 
という構成でした。
 

花、野菜の種、球根のパッケージ写真のケース

種、球根のパッケージ写真は 
販売者がご自分で撮ることが結構あるそうです。 
チューリップで有名なオランダには 
それ専門のカメラマンがいるとか。 
咲いた花を畑から社内に移動して 
演出して撮るのが特徴です。
 

骨董品をお店のオーナーが撮るケース

骨董品もネットで販売する時代です。 
ネットで見て店舗を訪れる人もいるのでしょう。 
どこを見せるかは骨董品の専門家にしかわかりません。 
お店の方が撮るのが一番ですが 
商品の種類が多いので 
いくつかのグループに分けて 
撮影テクニックを講習しました。
 

楽器を初めて撮る というケース

楽器の種類が一種類だったのが幸いでした。 
商品撮影自体、初めての受講生に 
とにかくその楽器だけは 
きれいに撮れるところまで講習しました。
 

Photoshopで商品の色が出ない問題を解決する

モスグリーン他、商品の色が写真で出ない場合 
Photoshopの画像処理で解決します。 
Skypeのビデオ通話を使って講習をしますので 
受講生さんは、ご自宅のノートPCで受講します

 

Photoshopで商品の色が出ない問題を解決する

モスグリーン他、商品の色が写真で出ない場合 
Photoshopの画像処理で解決します。 
Skypeのビデオ通話を使って講習をしますので 
受講生さんは、ご自宅のノートPCで受講します

 

ビジネスマンの撮影 ビジネス誌風に撮ってと言われて

インタビュー撮影、プロフィール写真の撮影は経験済みでも 
ビジネス誌風に というのは初めてのカメラマンさんのケース。 
普通の会議室で、少ない照明機材でできるテクニックをご紹介しました。
 

50名以上の集合写真を撮ることになったケース

ホテルでの大きなイベント(同窓会系かな?)で 
50名以上の集合写真を初めて撮ることになった受講生さん。 
室内の場合、ストロボは必須でしょう。 
ライティング以外にも人の並べ方 
ホテルへの依頼のしかたなど 
全体の手順も大切です。 
これは経験した人から聞くのがベストです。 
失敗してからでは、取り返しがつきません。 
 

モデル事務所でモデルの撮影を初めてするケース

モデルが最初につくる『コンポジット』宣材写真の撮影です。 
プロカメラマンに依頼していたプロフィール写真を 
モデル事務所の新人スタッフが撮影する ということでした。 
十分広いスペースがあり 
すでにストロボ、背景が購入されていたので 
これらのスタジオ用機材の使い方を 
覚えていただきました。
 

プロレスラーの写真を撮る というケース

プロレス団体にも大小あるようですが 
プロカメラマンではない方が 
所属プロレスラーの宣材写真撮影を 
依頼された というケースです。 
試合会場の空いているスペースで 
撮影できるテクニックを講習しました。    
 

求人サイト、仕事紹介を撮影するケース

依頼された職場、企業を魅力的に紹介する撮影です。 
社内のどこを舞台にするか 
その選択が重要です。 
また、今求められるビジネスシーンと 
昔のビジネスシーンとは違います。 
ストックフォトはモデル、役者さんですが 
実際の社員、スタッフで撮る場合は 
その演出にも工夫が必要。   

 

歯科衛生士求人サイト用に歯科医院を撮影するケース

歯科衛生士に特化した求人サイトからのご依頼。 
歯科医院外観、室内の設備 
スタッフの集合写真などを撮ります。 
場所、時間、医院が変わっても 
それに対応できる撮影テクニックを講習しました。
 

社長、議員などを撮影をするケース

社長の撮影、議員の撮影など 
エグゼクティブを撮るのは 
よりプレッシャーがかかります。 
それだけに、撮影時のチェックが重要です。 
服装のポイント、人の並べ方 
ポーズの指示のしかたなど 
日本的な気遣いも求められます。
 

初めてインタビュー撮影をするケース

ウエディング、学校写真撮影が専門のカメラマン。 
求人サイト用やフリーペーパー用などに 
インタビュー撮影の依頼を受けることがありますね。 
『だいたい、こんな感じだろう』で撮る人も多いでしょうが 
撮りやすい場所の選択や、すわる位置など 
知っておけば失敗しないポイントがたくさんあります。
 

Airbnb用宿泊施設、室内撮影のケース

Airbnb用の民泊施設は狭いケースが多いので 
レンズの選択は重要です。 
その物件の売りがはっきり見える撮り方がポイント。
 

新築一戸建て 竣工写真撮影のケース

建築写真が専門でなくても依頼されることがあります。 
竣工写真は、そもそも誰のため、何のための写真なのか 
というところから講習を始めます。 
そうすると、その邸宅のどこを、何を見せるのか 
という判断ができるようになります。 
竣工写真ではPhotoshopの講習も必須ですね。
 

シェアハウス物件撮影のケース

シェアハウス運営企業からのご依頼です。 
撮影するのは各シェアハウスの担当者ですので 
カメラ、撮影経験も様々です。 
シェアハウスならではの個室の撮影 
共有スペースの見せどころなど 
シュアハウスを『売るため』の写真が必要です。
 

エステサロンの撮影

女性カメラマンを希望されることが多い撮影です。 
室内撮影の中でも、一番狭い空間の撮影でしょう。 
その狭い空間で、女性に好まれるトーンの写真が 
撮れるかどうか。ライティングも重要です。 
 

ヘアサロンの店舗撮影 カットモデル撮影

新規店舗を開店するヘアサロンオーナーが受講生です。 
サイトやブログで使用する店舗写真を撮影します。 
今回は店舗が海外だったのでSkypeビデオ通話での講習でした。 
店舗の広さが感じられ 
新しい設備が見えるように撮影します。 
別な回でヘアカットモデル撮影の講習も。 
こちらはストロボ1灯で撮るモデル撮影の勉強です。 
実際に撮影しているところに 
ビデオ通話で立ち合いました。